上棟式に用意したもの&かかった費用、ご祝儀、手土産

広告

ようやく上棟式です!長かったなぁ。

これからやっと形になっていくんですねー^^

昔は上棟式と言えば近所でお餅や小銭を撒いていた記憶がありますが(田舎なので…)今はめったにやらないようですね。特に都会は、全くやらない人もいるとか…。ちなみに、私より3か月くらい前に建つ予定のママ友さんは大手ハウスメーカーで建築中ですが、地鎮祭の時に色々と用意して上棟式はほとんど何もしなかったそうです。地鎮祭や上棟式についてはメーカーや設計事務所の方針?によって差があるみたいですね。

☆地鎮祭についてはコチラ↓☆

関連記事

地鎮祭とは ところで地鎮祭とはなんぞや・・・?なんとなく”まっさらな更地でお祓いする”というイメージはありましたが・・・。 地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり)とは、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮[…]

テラジマさんから指定

 

事前にコンサルタントの方からあれとあれとあれを用意してください、と書かれた紙を渡されました。

こちらは準備するものなんて何もわからないので、指定してもらった方が楽ですね。

広告

上棟式に用意したもの

 

  • 人数分のお弁当
  • 人数分の日本酒(300ml〜750ml)
  • 人数分のご祝儀(棟梁と鳶頭は多めに)
  • 地鎮祭の時に渡されたお札

 

これくらいですかね。上棟式に来る人数は全部で8人ということでした。

この他に一応ビール券も添えようかと思いましたが(先輩ママの助言)、日本酒を渡すわけですし、飲めない方がいることも考慮して商品券を入れました。。

さらにこれはテラジマからは何も言われませんでしたが、ご近所さんの挨拶回り用に洗剤を用意しました。

お弁当

お弁当も結構ピンキリなんですよねぇ。ネットで調べたらほっともっとで買ったとか手作りしたなんて人も…。さすがにテラジマの人にほっともっとのお弁当は渡せません。手作りなんて絶対無理です!笑

ネットで調べてみるとどうやら相場は1,000〜3,000円くらいとのこと。間をとって1,500〜2,000円くらいを目安に探しました。

 

んで、選んだのが…

 

なだ万のお弁当です^_^

 

なだ万なら老舗で内容は間違いないだろうし、私たちが挙式したホテルに入ってる和食だし(関係ないか…)お値段も種類も豊富!

 

 

なだ万公式サイトより

 

結局1600円のスタンダードなお弁当にしました。事前にお願いすればご飯をお赤飯に変えることも出来たらしい(値段は少し高くなるとのこと)のですが、結構直前まで人数が決まっていなかったので注文した1週間前だと無理でした。

 

ネットで上棟式について調べてみると自分でお赤飯を炊いて渡す地方もあるとか・・・お赤飯の炊き方なんて知らないし(笑)

 

テラジマさんの上棟式ではこのお弁当は渡すだけでその場では食べないとのことなのでお茶などは用意しませんでした。式は15:30スタートだったので15:30少し前くらいを目安に届けてもらいました(その前は2時間ほど打ち合わせで現地にはいませんでしたが、現場にいた大工さんが受け取ってくださいました)。

日本酒

日本酒も色々ですよねー。私も夫も日本酒は飲まないので詳しくないですし、これまた値段も様々なので何が良いのかよくわかりません。

私が知っている日本酒といえば・・・・久保田万寿くらい(笑)。でも久保田万寿ってそこそこするし。。。

良く分からないまま検索しまくっていて見つけたのがコチラ↓

 

金銀のボトル!なんかおめでたい感じがする!

上棟式にもオススメって書かれているし。八海山なら聞いたことあるし(笑)。

ラベルをはがしたらそのまま温めて熱燗でも飲めるなんて今の時期丁度良くないですか?

180mlのボトル2本なら360mlと容量も良い感じです。無料でラッピングもしてくれます(”上棟記念”という熨斗もつけてくれました)。

こちらのお酒を8セット頼んだら送料無料まで168円足りず…。送料が750円もかかるのは勿体ないので子ども用に甘酒を一緒に入れました。

するとこちらのお店から電話がかかってきて、「甘酒だけはクール便で届けなければならないのですが、もし送料無料にする為だけに追加されたのでしたら、168円足りなくても送料は無料にさせて頂きますので甘酒はキャンセルなさいますか?」とわざわざ聞いてくれました。まさにその通りだったので甘酒はキャンセルしてもらいました。親切な酒屋さんですね~。ちょっと飲んでみたかった気もしますが^^;

上棟式に用意したご祝儀

これが一番困りました。ご祝儀って・・・相場がありません。結婚式なら「友人は3万円、先輩は5万円、上司は10万円」などと相場があると思いますが上棟式って・・・相場あります?ないですよね?ネットで散々調べましたが数千円から10万円なんて人もいて本当に困りました。

先輩ママさんはご祝儀の額も指定されたとのことで「棟梁1万円、その他の人には5千円、後ビール券と商品券をミックスして5千円ずつ配りました」と言っていました。

これは夫婦でかなり迷いましたが、結局「棟梁さんと鳶頭さんは2万円ずつ、その他の方には1万円ずつ」ということで落ち着きました。

本当はドーンと10万円くらい包みたいのですが・・・なんせ冬のボーナスがない我が家は年末の懐事情はかなり寒く・・・余裕がないんです(TT)

ご祝儀袋は100均で10枚入りの蝶結びの絵柄の物を選びました。全部に「ご祝儀、苗字&名前」を書き、中の袋に「金壱萬円也」のように書きました。

 

ご近所の挨拶周り用の手土産

 

我が家が建築中に迷惑をかけるだろうお宅は主に5軒。それぞれのお宅は今まで2回ほどあいさつ回りをしましたが、上棟式でも挨拶をしました。コンサルタントさんは「上棟式であいさつ回りされる方はあまりいらっしゃいませんが、今回は近隣のお宅の私道も使わせて頂いているので挨拶をされるのは良いと思います。」と言われました。

実際、クレーン車?を入れるために車を一時的にどかせてもらったりしたらしいです(汗)。手土産用意しておいてよかった~。。

ネットでは「上棟式に挨拶周りをした」という方も結構いらっしゃったので、その方々のブログの記事などを参考に日用品(洗剤などが良いと書かれていた)を選びました。

気分的に「アタック」などの洗剤よりもシンプルなものを渡したいという自分勝手な気持ちがあり…お値段もちょうど手ごろなMARKS&WEBの洗剤と石鹸にしました。

※わかりやすいように楽天の画像を貼りましたが、MARKS&WEBの公式サイトから購入した方が安いです。

 

上棟式の後に回って配りました。

 

 

ラッピング代が別途1500円かかったのはちょっと痛かったです…。

広告

上棟式にかかった総額

 

お弁当・・・12,960円

日本酒・・・10,632円

ご祝儀・・・100,000円

商品券・・・8,000円

ご近所挨拶用日用品・・・8,410円

 

合計:140,002円 也

 

地方だと盛大に行って30万くらいかけるところもあるそうですね(汗)

簡素にやって頂いたおかげで比較的安く済んだと思います。

広告